クレイジー・ホース
The Osmonds
Crazy Horses
1972
オズモンズ、暴れています
アイドルだってハード・ロックやっちゃいます
今年の干支は午だ
馬の曲で行こうじゃないか?!
マルタツの新春放談スペシャルだ
Let's Go Crazy
https://youtu.be/qMM3MgS4yxc
オズモンズ…オズモンド・ブラザーズは日本ではカルピスのCMでお馴染みでした
ドラマ「肝っ玉かあさん」「ありがとう」ですな(古いね!)
ドラマの劇中にもカルピスが出てくるんだから(笑)
(当時は一社提供の番組が多く、スポンサーの力も大きかったんです)
CMで好感度がアップしたのか、日本では末っ子のジミーが人気ありました
同じ兄弟グループにジャクソン5がいますね
こちらは黒人で、マイケルが一番人気
オズモンズではダニーだったんだけど…
やっぱりアイドルは若くて初々しい方がいいのか?
変声期の問題もあるしね…フィンガー5もそれでリード・ヴォーカルを晃に交替したっていうし…
そういえばビージーズもギブ兄弟だね
ビーチ・ボーイズはウィルソン兄弟だけじゃないし…意外に兄弟だけってのは少ないのか?
やっぱりファミリー・グループはコーラスが売りなんだね
カーペンターズ、ぴんから兄弟、狩人…2人組ならたくさんいそうだ
パートリッジ・ファミリー?いたね〜
ドラマでは家族だったけど、あれは本当の家族じゃないからな〜残念でした
オズモンズ、この曲は自作のハード・ロック・ナンバーです
これは相当なものだよ
アイドルだってなめてると、人生損するね
とは言え、馬の曲というお題がなければ、すっかり忘れていた曲だったが(笑)
当時のお気に入りだったよ
馬のいななきが入るんです(シンセサイザーかな?)
なかなかファンキーな事をするねぇ〜
よくできた楽曲だよ
改めて聞くと、そこはかとなくピンク・レディーの曲みたいなんだ(都倉先生、パクりましたか?)
これはオズモンズのイメージを痛快に裏切ってくれたゴキゲンなヒット曲!
イカれた馬たちだよ、ヒヒ〜ンヒヒ〜ン…
歌って踊って、楽器もこなす…これはジャニーズもお手本にしていただろう…当時だとフォーリーブスだね
そういえばフォーリーブスの「ふたりの朝」はオズモンズの楽曲だったよ
YouTubeにはフィンガー5の「クレイジー・ホース」がアップされている…お手本はジャクソン5だけじゃなかったんだね〜
オズモンド・ブラザーズとジャクソン5…どちらも同時期から活動している
テレビはオズモンド・ブラザーズの方が先だ(アンディ・ウィリアムス・ショーにレギュラー出演)
レコード・デビューはジャクソン5が先で、オズモンズはジャクソン5の白人版として売り出されている(ジャクソン5みたいな曲調だしね)
その後オズモンズは自作曲や楽器演奏(ジャクソン5はギターとベースのみ兄弟が担当)で差別化、独自の道を模索した訳だ
一方ジャクソン5は自作曲の発表をモータウン・レコードに許されず、エピックに移籍…ジャクソン5という名前も押さえられ(加勢大周と同じだね)、ジャクソンズと改名…
子供のスターが大人のスターになるのは難しい
あの人は今?になってしまう
その点、マイケルはウマくやったね!
<ボーナスお年玉トラック>
アメリカ「名前のない馬」が次点でした
あと思いついたのがジョージ・ハリスン「ダーク・ホース」、ローリング・ストーンズ「ワイルド・ホース」
邦楽だと、よしだたくろう「馬」
競馬カンケイで「さらばハイセイコー」「走れコウタロー」
CMソングで♪馬〜のマークの参考書…ってのもありましたね
他にもあるぞ?!という方、まだまだ募集中です
是非コメントして下さい
Crazy Horses
1972
オズモンズ、暴れています
アイドルだってハード・ロックやっちゃいます
今年の干支は午だ
馬の曲で行こうじゃないか?!
マルタツの新春放談スペシャルだ
Let's Go Crazy
https://youtu.be/qMM3MgS4yxc
オズモンズ…オズモンド・ブラザーズは日本ではカルピスのCMでお馴染みでした
ドラマ「肝っ玉かあさん」「ありがとう」ですな(古いね!)
ドラマの劇中にもカルピスが出てくるんだから(笑)
(当時は一社提供の番組が多く、スポンサーの力も大きかったんです)
CMで好感度がアップしたのか、日本では末っ子のジミーが人気ありました
同じ兄弟グループにジャクソン5がいますね
こちらは黒人で、マイケルが一番人気
オズモンズではダニーだったんだけど…
やっぱりアイドルは若くて初々しい方がいいのか?
変声期の問題もあるしね…フィンガー5もそれでリード・ヴォーカルを晃に交替したっていうし…
そういえばビージーズもギブ兄弟だね
ビーチ・ボーイズはウィルソン兄弟だけじゃないし…意外に兄弟だけってのは少ないのか?
やっぱりファミリー・グループはコーラスが売りなんだね
カーペンターズ、ぴんから兄弟、狩人…2人組ならたくさんいそうだ
パートリッジ・ファミリー?いたね〜
ドラマでは家族だったけど、あれは本当の家族じゃないからな〜残念でした
オズモンズ、この曲は自作のハード・ロック・ナンバーです
これは相当なものだよ
アイドルだってなめてると、人生損するね
とは言え、馬の曲というお題がなければ、すっかり忘れていた曲だったが(笑)
当時のお気に入りだったよ
馬のいななきが入るんです(シンセサイザーかな?)
なかなかファンキーな事をするねぇ〜
よくできた楽曲だよ
改めて聞くと、そこはかとなくピンク・レディーの曲みたいなんだ(都倉先生、パクりましたか?)
これはオズモンズのイメージを痛快に裏切ってくれたゴキゲンなヒット曲!
イカれた馬たちだよ、ヒヒ〜ンヒヒ〜ン…
歌って踊って、楽器もこなす…これはジャニーズもお手本にしていただろう…当時だとフォーリーブスだね
そういえばフォーリーブスの「ふたりの朝」はオズモンズの楽曲だったよ
YouTubeにはフィンガー5の「クレイジー・ホース」がアップされている…お手本はジャクソン5だけじゃなかったんだね〜
オズモンド・ブラザーズとジャクソン5…どちらも同時期から活動している
テレビはオズモンド・ブラザーズの方が先だ(アンディ・ウィリアムス・ショーにレギュラー出演)
レコード・デビューはジャクソン5が先で、オズモンズはジャクソン5の白人版として売り出されている(ジャクソン5みたいな曲調だしね)
その後オズモンズは自作曲や楽器演奏(ジャクソン5はギターとベースのみ兄弟が担当)で差別化、独自の道を模索した訳だ
一方ジャクソン5は自作曲の発表をモータウン・レコードに許されず、エピックに移籍…ジャクソン5という名前も押さえられ(加勢大周と同じだね)、ジャクソンズと改名…
子供のスターが大人のスターになるのは難しい
あの人は今?になってしまう
その点、マイケルはウマくやったね!
<ボーナスお年玉トラック>
アメリカ「名前のない馬」が次点でした
あと思いついたのがジョージ・ハリスン「ダーク・ホース」、ローリング・ストーンズ「ワイルド・ホース」
邦楽だと、よしだたくろう「馬」
競馬カンケイで「さらばハイセイコー」「走れコウタロー」
CMソングで♪馬〜のマークの参考書…ってのもありましたね
他にもあるぞ?!という方、まだまだ募集中です
是非コメントして下さい
コメントを書く...
Comments
リンダ・ロンシュタットの「アイ・ウォント・ア・ホース」をお忘れなく!との事ですね
これは知りませんでした…ゴメンなさい
やられたな〜(笑)
リンダさん、パーキンソン病なんですね
もう歌えない…これは無念でしょう
さすがにこれはマルタツも軽口を叩けませんね〜
カバーばっかでもいいじゃないか
歌姫なんだからいいじゃないか
イモねーちゃんで何が悪い?
年季の入った永遠のイモねーちゃんだ…みんなキミを愛してるよ!