Listen To The Music

真夜中のサイレント・ラジオ、MRT2(マルタツ)です冗談野郎のグダグダな話を絶賛ON AIR中〜Listen To The Music Facebookページhttp://www.facebook.com/nipperradioYouTubeのリンク切れは御容赦下さい💧記事を選択(記事名をクリック)するとこのブログの人気の記事(Popular Entries)が表示されます©2012ー2017 公害新聞社
真夜中のサイレント・ラジオ、MRT2(マルタツ)です
冗談野郎のグダグダな話を絶賛ON AIR中〜


Listen To The Music Facebookページ
http://www.facebook.com/nipperradio


YouTubeのリンク切れは御容赦下さい💧


記事を選択(記事名をクリック)すると
このブログの人気の記事(Popular Entries)が表示されます


©2012ー2017 公害新聞社
ハート・ビート

ハート・ビート

佐野元春
「Heart Beat(小さなカサノバと街のナイチンゲールのバラッド)」
作詞・作曲 佐野元春
アルバム「Heart Beat」収録
昭和56年(1981年)



マルタツ・レディオ・ショウ、MRSです(笑)
今夜は先週に引き続き、佐野元春特集をお送りします
I wanna be with you tonight♪(元春のパクリです)

佐野元春のデビューは80年
デビュー曲は「アンジェリーナ」…疾走感があるね♪
タッタカ、タッタカというこのリズム…ギャロップというらしい
ビートルズ「ゲット・バック」、YMO「ライディーン」もそうだ

「アンジェリーナ」は、ブルース・スプリングスティーン「明日なき暴走」のパクリだというのが定説だが、それを言ったら甲斐バンドの「HERO」だってそうだしね
浜田省吾、長渕剛、尾崎豊だって、スプリングスティーンには随分お世話になっている(笑)
中でも佐野元春はサウンドだけではなく、日本語の乗せ方にも疾走感を感じさせるところが抜きん出ている
歌詞のリズムの解釈が深いのだ
たぶん佐野元春がボブ・ディランのファンだからだろうね
ボブ・ディランはメロディを歌っているのではなく、詞を歌っているのだ
歌詞をビートに乗せる…その抑揚がメロディになっている
ディランを聞き込んだ修行?の成果だろう

佐野元春のこのデビュー曲は、吉川晃司のデビュー曲「モニカ」に見事、パクられている
パクられるというのは、高評価だって事だよね

♪Oh アンジェリーナ 君はバレリーナ…
どうも「キミは」が「チミは」に聞こえるんだよね(笑)これは東京弁なんだろうか?
♪誰かの「車」が「来るま」で 闇に「くるま」ってるだけ…
クルマの3連発…これは粋だね〜さすが江戸っ子だ

佐野元春はデビュー当時はテレビにも出ていないし(東京ローカルではあったようだが)、
まだMTVの時代でもなかったため、プロモーション・ビデオも制作されていない
デビューしたというのは雑誌で目にしたが、当時リアルタイムでは聞いていなかった

佐野元春の当時の事務所がヤングジャパン…
アリスが稼ぎ頭のフォーク系の事務所だ…違和感があるね
ハンド・イン・ハンド運動で盛り上がっていた頃だよ?
有名なアリスの「美しき絆〜Hand in Hand」という曲だけじゃなくて、同じ事務所の岸田智史も♪ハンド・イン・ハンド〜と歌いこんだ曲を書いている
佐野元春も書かされていたかもしれないな(笑)
まあ、フォーク系のアーティストはラジオで全国区になるというパターンですよね?
元春もラジオのレギュラーを持つ事になります

2枚目のシングル「ガラスのジェネレーション」はNHK−FMでDJを始めた頃かな?
個人的には、そのスクエアな喋り方が、どうも気にいらなくて(笑)
マトモにラジオも曲も聞いてなかったね…なんか曲も軽い感じがしてね(あくまでも第一印象の話ですよ♪)

♪つまらない大人にはなりたくない…
というフレーズはキャッチーだよね…さすが広告代理店に就職して、コピーライターの勉強もしていた人だ
この曲は、大人=つまらない と歌っているのか?
つまらない大人にはなりたくないが、つまる大人(笑)なら
なりたいという事なのか?
正直、よくわかりません(笑)←偏屈な奴だなぁ

この曲は、ターゲットである「都市のティーンエイジャー=ガラスのジェネレーション」を歌の主人公にするというコンセプトを明確にしている
そして、そのコンセプトで制作されたのがセカンド・アルバム「Heart Beat」だった

「Heart Beat」…アルバムのタイトル・ナンバーであり、ラスト・ナンバーでもある長尺曲
ライブでは特に感動的な曲で、佐野元春のブルース・ハープ(ハーモニカ)のソロがせつない♪
佐野元春と観客達が
この曲で一体感に包まれた…そんな気がしましたね

「Heart Beat」

副題のカサノバというのは作家の人名で、自伝が映画化もされている…まあ、いわゆる性豪と言われた人ですね
「小さなカサノバ」だから、プレイボーイといった所なのかもしれない
ナイチンゲールも人名だとすると、あの有名な看護婦の事になるが、「街の」となっているので鳥の名前(ナイチンゲールという名前の鳥がいる)という事も考えられる

そしてこれはバラッド(Ballad)である
バラード(Ballade)ではない
バラッドとは物語の歌という意味であり、歴史物語の口承が起源とされている
ここでの佐野元春は、物語の語り部となっている…まさにバラッドという訳だ
バラードはバラッドから派生した言葉で、
バラッドにふさわしいスローで静かに語りかける音楽を指していたらしい

モダン・ジャズの名盤、ジョン・コルトレーンの「バラード」も原題はバラッズ(複数形)なので誤訳といえる
ビートルズの「ジョンとヨーコのバラード」もバラッドが正しい
全然バラードっぽくない曲調だし、ジョンとヨーコの物語なんだから、バラッドでなければおかしいんですね

「Heart Beat」は小さなカサノバと街のナイチンゲールの二人が夜を過ごし、やがて夜明けを迎える…そんな情景を描いているに過ぎないのだが、たまらなくドラマチックなのは何故だろう
♪Can you hear my heart beat?
僕のハート・ビートが聞こえるかい?
ハート・ビートとは「心臓の鼓動」の事なのだが
「心の鼓動」、「胸の高鳴り」と訳したいところだ

マルタツが体験した85年のライブでは,♪Can't you hear my heart beat?と歌ってるような気がしたな
CanではなくCan'tだと、さらにせつないよ
♪僕のハート・ビートが聞こえるだろう?
僕のハート・ビートが聞こえないのかい?



イヤ〜楽曲も長尺だけど、この記事まで長尺になってしまった…付き合いがいいな
まあ、これは12インチ・シングルなんだと思ってほしい(笑)
この曲に合わせた訳ではないが、ブログを書きながら夜明けを迎えてしまった…
実は、佐野元春に関してはまだ書きたい事が残っているんです…また日を改めて仕切り直しだ♪
その時はまた、真夜中のマニアック・クイズを出題します(笑)
Thank you for listening♪

name
email
url
comment

2014.08.26 00:47
マルタツ
サンクスです♪
自分にとって佐野元春は「洋楽」に分類している日本人アーティストなんです
歌謡曲っぽさが微塵も感じられないのが、その一因ですね
外国アーティストに感じていた格好良さ、憧れと同じものを感じさせてくれた存在です
そして、アーティストという言葉がこれ程しっくりくるミュージシャンもいないですね
最も夢中になり、影響を受けた日本人アーティストです…このブログでバレバレだと思いますが(笑)
過去の音源だけでは追体験できないような時代のカリスマ…
70年代の吉田拓郎、80年代の佐野元春を体験できた事は幸運だったと思っています

2014.08.25 20:45
きょうたろう
師匠、楽しみにしてます(*^_^*)この頃が一番好きですね!

NEW ENTRIES
ビクター犬、ニッパーは音楽を聴いている?!(10.30)
ブラックバード(01.05)
イマジン〜ジョンとヨーコ、2017年初春(01.05)
Index 〜 Listen To The Music Classic 年末年始スペシャル・エディション(12.29)
ジャズからロックンロールへ〜ルイ・ジョーダンのジャンプ・ブルース(11.30)
彼女はデリケート(10.31)
ラヴィング・ユー(09.24)
どんないいこと(08.19)
ビートルズのプロデューサー、ジョージ・マーティン(07.29)
ジス・オールド・ハート・オブ・マイン(06.15)
RECENT COMMENTS
TAGS
<INDEX〜記事一覧(投稿順)> <Nipper> ABBA Aerosmith AlKooper AlbertHammond ArtGarfunkel B.J.Thomas BillEvance BillHaley BillyJoel BillyPaul Bjorn&Benny Blood,Sweat&Tears BobDylan BookerT&TheMG's BozScaggs BrianWilson BurtBacharach CarlySimon CaroleKing Carpenters CarrieUnderwood Char Chase Chi-Lites Chicago ChuckBerry DavidBowie DeepPurple DionneWarwick DonaldFagen DschinghisKhan Eagles Earth,Wind&Fire EltonJohn ElvisPresley EricCarmen FrankSinatra GeorgeBenson GeorgeMartin GilbertBecaud GilbertO'Sulliva GladysKnight&The JamesBrown JamesTaylor JanisIan JanisJoplin JeffBeck JerryWallace JoeCocker JoeJackson John&Yoko JohnLennon KeithRichards Kiss LarryWilliams LedZeppelin LeonRussell LittleRichard LosIndiosTrabajas LouisArmstrong LouisJordan Madonna MarvinGaye MichaelJackson MichelPolnareff MikeOldfield MilesDavis Mina MinnieRiperton NeilSedaka O'Jays OtisRedding PaulMcCartney PaulStanley Prince Queen Raspberries RayCharles RayParkerJr. RichardClayderma RingoStarr RodStewart RonaldIsley SMAP Santana Silver Simon&Garfunkel Slade SteelyDan StevieWonder Stories T.Rex TammiTerrell TheBeachBoys TheBeatles TheDoobieBrothers TheIsleyBrothers TheJacksons TheJam TheOsmonds ThePlatters ThePolice TheRollingStones TheRonettes TheStylistics TheThreeDegrees TheTurtles TheVerve TheYardbirds TinyBradshaw TomWaits TonyAshton Wings 〈CMソング〉 〈MidnightJazz〉 〈ジャズ喫茶〉 〈テレビ主題歌〉 〈ロシア民謡〉 〈映画音楽〉 〈著作権・版権〉 「ブルースにこんがらがって」 「音の散策」 「月刊ポルナレフ」 かまやつひろし ちあきなおみ ちのはじめ イースト イエロー・マジック・オーケストラ オーロラ三人娘 ガロ キャデラックスリム キャロル キャンディーズ クレイジーケンバンド グッチ裕三 サザンオールスターズ サンボマスター ザ・キングトーンズ ザ・ゴールデン・カップス ザ・スパイダーズ ザ・タイマーズ ザ・ピーナッツ シーナ&ザ・ロケッツ シュガーベイブ ジョニー大倉 タモリ デイヴ平尾 トワ・エ・モワ ハナ肇とクレージーキャッツ ビートたけし フォーリーブス フラワー・トラヴェリン・バンド 安部恭弘 井上堯之バンド 奥村チヨ 欧陽菲菲 吉井和哉 吉田拓郎 吉田美奈子 桑田佳祐 荒井由実 佐々木幸男 佐野元春 左とん平 細野晴臣 坂本九 坂本龍一 秋元康 所ジョージ 小室等 小林亜星 小林克也 少女時代 松本隆 上條恒彦 植木等 仁井山征弘 川内康範 太田裕美 大滝詠一 沢田研二 長谷川きよし 筒美京平 萩原健一 尾崎豊 浜田省吾 富田勲 平浩二 北公次 野猿 矢沢永吉 漣健児 六文銭 和田アキ子
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS