Listen To The Music

真夜中のサイレント・ラジオ、MRT2(マルタツ)です冗談野郎のグダグダな話を絶賛ON AIR中〜Listen To The Music Facebookページhttp://www.facebook.com/nipperradioYouTubeのリンク切れは御容赦下さい💧記事を選択(記事名をクリック)するとこのブログの人気の記事(Popular Entries)が表示されます©2012ー2017 公害新聞社
真夜中のサイレント・ラジオ、MRT2(マルタツ)です
冗談野郎のグダグダな話を絶賛ON AIR中〜


Listen To The Music Facebookページ
http://www.facebook.com/nipperradio


YouTubeのリンク切れは御容赦下さい💧


記事を選択(記事名をクリック)すると
このブログの人気の記事(Popular Entries)が表示されます


©2012ー2017 公害新聞社
君に捧げるサンバ

君に捧げるサンバ

Santana
Samba Pa Ti
1970


イヤ〜暑いね!夏だな〜
エアコンのない部屋でヒーヒー言っています・・・これは職場にいる方が快適だな(笑)
まあ暑がってこそ夏なんだ・・・北海道の短い夏を楽しもうではないか♪
(な〜んてね、かなり強がってます)
しかしこう暑いと何も考えられないし、何も考えたくなくなるね!
理性が働かなくて、恋に身を焦がす夏・・・というのはこういう事なんだろうか?(笑)
今回は夏という事で、ベタにサンタナをリコメンドしてみたい・・・ホントに何も考えてないな!(笑)
グダグダな雑談になりそうですが、よろしければお付き合い下さい♪

サンタナといえば、ラテン・ロックの雄だ・・・というか、ラテン・ロックというジャンルを独自に切り開いて疾走していった・・・というのが正しいかもしれない
他の追随を許さない・・・他に誰もやらないというのもあるけど(笑)
元々は「サンタナ・ブルース・バンド」と名乗っていたらしいから、ブルース・ロックをやっていたんだね・・・長尺の演奏はそこから来ているんだな(笑)
リーダーのカルロス・サンタナがメキシコ出身だというのもあって、ラテン風味にしてみたら?と助言されて、このスタイルになったらしい
カルロス・サンタナの情念のギターが、このサウンドを呼んでいたんだろうね♪

69年夏、ニューヨークで行われた伝説の野外ロック・コンサート、ウッドストック・ミュージック・フェスティバル・・・
現在の「夏フェス」のルーツだね
そこへ出演して、無名のバンドだったサンタナは一躍、絶大な支持を受ける事になる
ラテン・パーカッションの乱打による狂騒的なリズム、ラテン特有の熱情的な旋律は、まさに祝典(=フェスティバル)に相応しい音楽だ

ラテン・ロックの噂を聞いたのか?あのビートルズも「アイ・ウォント・ユー」(69年)でラテン・ロックをパクッている・・・というかパロッているよね♪
サンタナの「ブラック・マジック・ウーマン」(70年)みたいなんだけど、ビートルズの方が先なんだよね
これはサンタナに「ブラック・マジック・ウーマン」を演れよという示唆かな?
ビートルズの「サン・キング」が、フリートウッド・マックの「アルバトロス」をパクッたというのは有名な話で、
「ブラック・マジック・ウーマン」もオリジナルはフリートウッド・マック(68年)だしね・・・どうなんだろう♪
(注:フリートウッド・マックのバージョンはラテン・ロックのアレンジではない。サンタナがカバーした「ブラック・マジック・ウーマン」は大ヒットとなり、サンタナの代表曲になっている)

サンタナといえば「哀愁のヨーロッパ」(過去記事)の人でしょ?と思っている人も多いと思う・・・泣きのギターだ
歌謡曲・・・いや演歌の世界に近いよね?
八神純子のデビュー曲「思い出は美しすぎて」もサンタナ?!みたいなギターに驚かされたものです
八神純子はボサノバのつもりで書いたんだろうけど、アレンジャーがラテン・ロックにしたのは正解♪ ボサノバもサンバから派生したラテン音楽だしね

カルロス・サンタナはテクニックで聴かせるギタリストではない
感情のおもむくままに、思い入れたっぷりに演奏する・・・
まさにギターで歌っているというのが魅力的なギタリストだ
プリンスが最も影響を受けたと公言しているギタリストでもある
プリンス・・・なかなかのギター奏者だと思いますよ?余り評価はされてませんが(笑)

「哀愁のヨーロッパ」(76年)はマルタツが洋楽を聴き始めた70年代前半にはまだリリースされていなくて、
サンタナといえば「ブラック・マジック・ウーマン」の印象が強かった・・・あと「君に捧げるサンバ」かな
これがラテン・ロックなの?ロックというよりラテン歌謡だな・・・なんて思っていました(笑)
よくわかっていなかったんだね
認識を改めたのは73年のシングル「果てしなき道」ですね
これがラテン・ロックか!これはイイな!と思いました♪

YouTubeにはシングル・バージョンがなかったので
長〜いアルバム・バージョンを2分54秒から再生してください(笑)
そうすると、擬似シングル・バージョンになります♪
「Every Step Of The Way (果てしなき道) 」
https://www.youtube.com/watch?v=AHVLGWT9jFM

「君に捧げるサンバ」は日本公演のライブ・アルバム「ロータスの伝説」(74年)からシングル・カットされている
有名曲だけど、それまで意外にもシングルA面になっていなかったんだね
これはカルロス・サンタナの作曲で、カルロス・サンタナ単独の作品というのは意外に少ない
なんともロマンティックなメロディ、構成のインストゥルメンタルで、
これは歌詞を付けて歌物としてリリースされたとしても、絶対にヒットしていたんだろうなと思わせる
歌詞?そんな野暮な事は言うなよ〜そう言わんばかりのギター・プレイだね
なんたってタイトルが「君に捧げるサンバ」なんだから、これは最高のラブソングだと思うよ♪


そういえば5年くらい前だったかな?カルロス・サンタナが演奏中のステージでプロポーズをして話題になった事がある
お相手はバンドのメンバーのドラマーの女性だ
その場でOKをもらったというんだから、お互いに乗りが良すぎるな(笑)
これには観客も拍手喝采、野次の嵐だろうね!
やるな〜!オヤジになってもラテン野郎は元気いっぱいだね♪


「君に捧げるサンバ(Samba Pa Ti)」
https://www.youtube.com/watch?v=DWO_eojWezg

P.S.最近のYouTubeって広告がウザイんだよね〜
暑苦しいので、今回は「埋め込み」にしてみました
(追記 これ以降は調子に乗って、埋め込みにしています(笑)
過去記事もリンク切れの修正の際に、随時、埋め込みに変更していきます)
これだと広告が入らないし、「次の動画」も自動再生されないのが良いね
埋め込みは重くなるから、ホントはイヤなんだけどね・・・ガラケーでも見れないし(笑)

name
email
url
comment

2015.08.06 04:30 マルタツ 1960
当時のロックには訳のわからなさ、得体の知れなさがあったように思う
不気味な魅力があったな〜これからロックはどう進化していくんだろう?
なんて期待してたら、洋楽がディスコ一辺倒になってしまって、一時期洋楽を聴かなくなった時期があります(笑)

「君に捧げるサンバ」は、ある種下世話なギターだからこそいいんだと思う
最近のサンタナはオシャレなオヤジになっちゃって、以前ほどギターをギュイ〜ン、ギュイ〜ンと言わせなくなっているような気がしますね
ラテン・ロック以降の「哀愁のヨーロッパ」は、今でも自分にとってはサンタナの新曲なんです(笑)困ったオヤジだな♪

2015.08.06 01:58
コケ
う〜ん、いいなぁ〜。
キャラバンサライあたりから方向が変わってきた気がして(メンバーの入れ替わりのせい?)それもいいんだけど、やっぱりラテン・ロック時代のサンタナは素敵です。

NEW ENTRIES
ビクター犬、ニッパーは音楽を聴いている?!(10.30)
ブラックバード(01.05)
イマジン〜ジョンとヨーコ、2017年初春(01.05)
Index 〜 Listen To The Music Classic 年末年始スペシャル・エディション(12.29)
ジャズからロックンロールへ〜ルイ・ジョーダンのジャンプ・ブルース(11.30)
彼女はデリケート(10.31)
ラヴィング・ユー(09.24)
どんないいこと(08.19)
ビートルズのプロデューサー、ジョージ・マーティン(07.29)
ジス・オールド・ハート・オブ・マイン(06.15)
RECENT COMMENTS
TAGS
<INDEX〜記事一覧(投稿順)> <Nipper> ABBA Aerosmith AlKooper AlbertHammond ArtGarfunkel B.J.Thomas BillEvance BillHaley BillyJoel BillyPaul Bjorn&Benny Blood,Sweat&Tears BobDylan BookerT&TheMG's BozScaggs BrianWilson BurtBacharach CarlySimon CaroleKing Carpenters CarrieUnderwood Char Chase Chi-Lites Chicago ChuckBerry DavidBowie DeepPurple DionneWarwick DonaldFagen DschinghisKhan Eagles Earth,Wind&Fire EltonJohn ElvisPresley EricCarmen FrankSinatra GeorgeBenson GeorgeMartin GilbertBecaud GilbertO'Sulliva GladysKnight&The JamesBrown JamesTaylor JanisIan JanisJoplin JeffBeck JerryWallace JoeCocker JoeJackson John&Yoko JohnLennon KeithRichards Kiss LarryWilliams LedZeppelin LeonRussell LittleRichard LosIndiosTrabajas LouisArmstrong LouisJordan Madonna MarvinGaye MichaelJackson MichelPolnareff MikeOldfield MilesDavis Mina MinnieRiperton NeilSedaka O'Jays OtisRedding PaulMcCartney PaulStanley Prince Queen Raspberries RayCharles RayParkerJr. RichardClayderma RingoStarr RodStewart RonaldIsley SMAP Santana Silver Simon&Garfunkel Slade SteelyDan StevieWonder Stories T.Rex TammiTerrell TheBeachBoys TheBeatles TheDoobieBrothers TheIsleyBrothers TheJacksons TheJam TheOsmonds ThePlatters ThePolice TheRollingStones TheRonettes TheStylistics TheThreeDegrees TheTurtles TheVerve TheYardbirds TinyBradshaw TomWaits TonyAshton Wings 〈CMソング〉 〈MidnightJazz〉 〈ジャズ喫茶〉 〈テレビ主題歌〉 〈ロシア民謡〉 〈映画音楽〉 〈著作権・版権〉 「ブルースにこんがらがって」 「音の散策」 「月刊ポルナレフ」 かまやつひろし ちあきなおみ ちのはじめ イースト イエロー・マジック・オーケストラ オーロラ三人娘 ガロ キャデラックスリム キャロル キャンディーズ クレイジーケンバンド グッチ裕三 サザンオールスターズ サンボマスター ザ・キングトーンズ ザ・ゴールデン・カップス ザ・スパイダーズ ザ・タイマーズ ザ・ピーナッツ シーナ&ザ・ロケッツ シュガーベイブ ジョニー大倉 タモリ デイヴ平尾 トワ・エ・モワ ハナ肇とクレージーキャッツ ビートたけし フォーリーブス フラワー・トラヴェリン・バンド 安部恭弘 井上堯之バンド 奥村チヨ 欧陽菲菲 吉井和哉 吉田拓郎 吉田美奈子 桑田佳祐 荒井由実 佐々木幸男 佐野元春 左とん平 細野晴臣 坂本九 坂本龍一 秋元康 所ジョージ 小室等 小林亜星 小林克也 少女時代 松本隆 上條恒彦 植木等 仁井山征弘 川内康範 太田裕美 大滝詠一 沢田研二 長谷川きよし 筒美京平 萩原健一 尾崎豊 浜田省吾 富田勲 平浩二 北公次 野猿 矢沢永吉 漣健児 六文銭 和田アキ子
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS